ようこそ

海の日三連休に,1泊2日で尾瀬へ行ってきました(2) ~登山は雨天中止。人気の道の駅「川場田園プラザ」,そして温泉へ

海の日三連休に,1泊2日で尾瀬へ行ってきました(2) ~登山は雨天中止。人気の道の駅「川場田園プラザ」,そして温泉へ

1泊2日の尾瀬滞在。2日目は朝から雨

前夜の予報どおり,2日目は朝から雨でした。

至仏山への登山は中止して,早めに鳩待峠へ戻り,尾瀬付近の立ち寄りスポットに観光にいくというプランに切替えました。じつは至仏山は,蛇紋岩(じゃもんがん)というよく滑る岩が続くことで有名なのです。雨で濡れると蛇紋岩はさらに滑り,初心者の方の登山は危険です。前夜の時点で雨天時の代案や寄り道スポットを皆で相談して決めていました。

美味しい朝ごはんのあとは,コーヒーを飲んだり,ミカンの皮を砂糖衣で揚げたお菓子をいただいたりして,尾瀬ロッジの方とおしゃべりを。 (尾瀬自然ガイドのSさんが一緒だったのでサービスでだしていただきました。ありがとうございました。)

雨の尾瀬では,湿原散策と水芭蕉ジェラートを

8:30 尾瀬ロッジを出発。

雨がほとんど降っていなかったので,山の鼻にある湿原(植物研究見本園)を小一時間,散策しました。

昨夜,水芭蕉ジェラートを食べたCAFE&BAR Shibutsuまで来たところで,昨日食べなかったメンバーに「鳩待峠と山の鼻とでジェラートの原材料となる水芭蕉(日本酒)の種類が違うそうですよ」と説明したところ,それならぜひここで水芭蕉ジェラートを食べていきたい!という声があがり,早くも休憩タイムに!

山の鼻では,かわいい燕たちを多く見かけました。
山の鼻にある至仏山荘の軒下に,燕の巣が何カ所もあるのですね。雛たちが口をあけて親を待つ姿はずっと見ていたくなる愛くるしさ。

燕がたくさんいました

8時30分 山の鼻を出発。鳩待峠へは約1時間のゆるやかな登りです。
雨は降ったりやんだりしていました。道が林のなかなので,傘をさすほどではありませんが,木道は濡れているので,上り方向とはいえ,慎重に歩きました。

9時35分 鳩待峠に到着。 再びシャトルバスにて,車を泊めていた駐車場まで戻り,観光へGO!
今回,立ち寄ったのは2つの道の駅。川場田園プラザ道の駅白沢(望郷の湯という温泉併設)です。

尾瀬周辺の観光情報。数々の賞を受賞している道の駅,川場田園プラザへ

川場田園プラザには雨にもかかわらず,いや雨だから?続々と人がやってきて,人気のほどがうかがえました。

川場田園プラザではこんなことを楽しみました。

ブルーベリー公園でのブルーベリー狩り(食べ放題)
その場では食べ放題。お持ち帰りはできません。なお,ファーマーズマーケットでは大粒の新鮮なブルーベリーを買うことができます。

ファーマーズマーケットの農産物
種類がとっても豊富でリーズナブルです。聞いたことのない名前のジャガイモが数種類あったのでグループ買いして分け合いました。

・道の駅の工房で作っている地ビール(川場ビール)
WEIZEN (ヴァイツェン)が一番人気。川場産コシヒカリ”雪ほたか”を副原料に使用したビールもあります。

・道の駅の工房で作っている乳製品も,めちゃくちゃ美味しかったです。
私が食べたのはソフトクリームCOWBELLのストロベリーヨーグルトソフトクリーム。濃厚で絶品でした。

時間の都合で食べませんでしたが,”雪ほたか”のおにぎりやさんも人気です。

そろそろお腹がすいてきましたが,お昼どきでどのお店も混んでいたので,車で10分くらいの場所にある望郷の湯という温泉へ入ったあと,そこの食事処でのんびりランチをとることにしました。

道の駅白沢で望郷の湯に浸かり,眺めのよいお食事処でまいたけの天ぷらを堪能

望郷の湯は,道の駅白沢 と同じ敷地にあります。

お風呂が広くて露天風呂もあって,おすすめ!。洗い場は外にも増設されているのですが,ちょっと気が付きにくいかもしれません。望郷の湯では,中の洗い場が満員でも,外の洗い場にいくとよい,と覚えておくとよいです。トロッとしたお湯で,お肌がすべすべになりますよ。

そしてこちら,お食事処もとてもきれいで広々していて,眺望が抜群です。
私たちは12名と大人数でしたが,無事にみな同じテーブルでランチをとることができました。
温泉後は川場ビール,群馬名物のまいたけの天ぷら。

今日は山に登っていないので疲労感も達成感もありませんが,温泉に入ったあとくつろぐ時間は最高です♪
ちなみに以前この温泉へ寄った際は,併設の道の駅白沢 で農産物を買ったのですが,今回は川場田園プラザですでに大量に野菜を買い込んでいたため,様子見にとどめました。

こうして,2日間で尾瀬の散策と,2つの道の駅を楽しみ,上毛高原駅から帰京しました。

買い込んだ野菜は,我が家でカラフルなサラダやグラタンに。尾瀬の思い出に浸りながら食しました。


さて,次はいつ尾瀬に行こうかな?雨が降っても楽しめるのも尾瀬の魅力ですね。

スイスチャードというカラフルな野菜。ホウレンソウに似た味でした。

 

G-03ZJB0YMHF