ようこそ

ブログ | 山、ときどき文鳥 - パート 2( 2 )

Category
くるりんぱ

くるりんぱ

1505 views
美容院で、まとめ髪を教わりました。 いま、「くるりんぱ」という方法が流行っているのです。私は知りませんでしたが、担当の美容師さんがいつも素敵なまとめ髪をしているので、いいですね(^^)と褒めたところ、簡単ですよー。教えますよーと言っていただいて、では次回来た時にでも、という約束をしていたのでした。 お客さんと話した内容...Read More
ストレングス・ファインダー×登山=ワクワクする時間

ストレングス・ファインダー×登山=ワクワクする時間

1547 views
昨日のブログで、ストレングス・ファインダー(SF)を登山に使えるかも?と書きました。 これは、6月26日に参加したセミナーで伺った、SFコーチのひであきさんの発言がヒントになりました。 ひであきさんは、女子バレーのSFコーチをやりたいとのこと。スポーツにSFを取り入れると、よりよいチームプレーができるという発想です。 ...Read More
ストレングス・ファインダー

ストレングス・ファインダー

1608 views
6月26日、ストレングス・ファインダー(略してSF)の理解を深めるセミナーに参加してきました。 SFって何?という方のために説明しますと、 人々の持つ強みとなりうる資質(才能)のことです。資質は34のパターンに分けられており、WEB上で177の質問に答えると、自分がどのSFをよく使っているかという順位がでます。画像は、...Read More
スカイプで海外ロングステイ入門に参加しました

スカイプで海外ロングステイ入門に参加しました

1504 views
第5回スカイプ海外ロングステイ入門に参加させていただきました。 参加者は4名。Hさん(主催者):タイ在住。40代半ばで早期退職し、不動産投資をはじめた。現在は日本の不動産収入のみで、生計をたてている。 Yさん:ウェールズのカーディフに1年在住、10月から日本に帰国。7月から9月までヨーロッパ周遊旅行の計画。カナダと日本...Read More
竹富島 6/19 その1

竹富島 6/19 その1

1510 views
今日は竹富島へ。西表島からいったんフェリーで石垣島へ戻ってから、再びフェリーに乗って15分。 小さな人口300人足らずの竹富島に到着しました。青い海、赤い屋根、サンゴの塀と南国の花。白い道はサンゴからなるそうです。塀に囲まれた家が並ぶ集落はテーマパークようです。 宿に荷物を置いて、レンタサイクルで観光スタート。 ランチ...Read More
決定力!正解を導く4つのプロセス

決定力!正解を導く4つのプロセス

1272 views
6月月例会の課題図書、「決定力!正解を導く4つのプロセス」を読了。 面白い本なのですが、遅読の私は、毎日せいぜい4章読むのが精いっぱいでした。 なので、4日間かかりました。フォトリー受けようか迷います。。   内容は今年1月11日から24日のサポメでブックレビューがあったので(しかも初の試みで2週間にわたり)、 そちら...Read More
ゆる副での学び

ゆる副での学び

1233 views
今日は月1回のゆる副でした。 池袋のルノアール。すでになつかしさすら感じるこの場所。 いつのまにか私もすっかり知り合いの人が増えています。 今回は久しぶりにあっきーさんにも会えて嬉しかった!   さて今回のテーマは「PDCAサイクル」の【Do(実施・実行)をテーマに座談会】 最近のDOは? 私は「登山講座で、...Read More
稼ぐ言葉の法則

稼ぐ言葉の法則

1685 views
「稼ぐ言葉の法則」(神田昌典著)を2回読みました。 1回目に読んだときは正直いって、あまりピンときませんでしたが、 2回目に読んだときは、有益なアドバイスが盛りだくさんと感じて、 マーカーをひいたり、書き込みをしたりして、熟読してしまいました。 1回目と2回目の違いは、これから自分がやろうとしているビジネスについて、 ...Read More
G-03ZJB0YMHF