ようこそ

やったこと | 山、ときどき文鳥

Category
甘酒

飲む点滴,甘酒の簡単な作り方。ポイントは「温度」と「発酵時間を守ること」

7713 views
手作り甘酒をはじめたキッカケ 甘酒づくりのきっかけは,友人から手作りの甘酒をいただいたこと。さらっとした甘みがとても美味しくて感動しました。市販の甘酒は,そのままだと甘いので,豆乳で薄めて飲んでいたのですが,手作りの甘酒はそのまま飲める自然な甘さなんですね。友人からきいた作り方がとても簡単そうだったので,それならば!と...Read More
ランニング

ハーフマラソンで登山の体力づくり。10㎞マラソンはプラスアルファのお楽しみがあります

2891 views
初めてハーフマラソンを走るまで 今年5月に軽井沢ハーフマラソンに出場しました。昨年も同じ大会にでています。ハーフマラソンの走行距離は21.0975㎞です。 これを2時間20分21秒(ネットタイム2時間16分13秒)で走ったので,だいたい1kmあたり6分36秒くらいで走ったということになります。参加者6427名中872位...Read More
ワードプレスの操作

ワードプレスの個人レッスンに参加して

1387 views
2019年5月,ワードプレスを学ぶ個人レッスンに参加して,デザインを大幅にテコ入れしました。 このブログを立ち上げたのは2016年3月。もうかれこれ3年前。最初はとにかく記事を100本書くことと教わりました。質より量が大事。ブログを立ち上げた目的(副業のため)を見失わないように。デザインは後からどうにでもなるのだから,...Read More
黒姫山

登山ガイド試験の記録⑥ 二次試験(実技試験 安全管理技術)

4773 views
私は2017年に登山ガイドステージⅠの試験を受け,2018年に登山ガイドに登録しました。2年前の記録ではありますが,試験の大枠は変わっていないと思いますので,試験を目指す方のために役立てばと思い,試験の概要や勉強したことを何回かに分けて書いてみることにしました。 最終回は,私にとって一番の難関だった二次試験(実技試験 ...Read More
登山ガイド試験の記録⑤ 二次試験(実技試験 無雪期ルートガイディング 志賀高原)

登山ガイド試験の記録⑤ 二次試験(実技試験 無雪期ルートガイディング 志賀高原)

4252 views
私は2017年に登山ガイドステージⅠの試験を受け,2018年に登山ガイドに登録しました。 2年前の記録ではありますが,試験の大枠は変わっていないと思いますので,試験を目指す方のために役立てばと思い,試験の概要や勉強したことを何回かに分けて書いてみることにしました。 前回までの記事はこちらから  登山ガイド試験の記録① ...Read More
登山ガイド試験の記録④ 一次試験(筆記試験)

登山ガイド試験の記録④ 一次試験(筆記試験)

5935 views
私は2017年に登山ガイドステージⅠの試験を受け,2018年に登山ガイドに登録しました。 2年前の記録ではありますが,試験の大枠は変わっていないと思いますので,試験を目指す方のために役立てばと思い,試験の概要や勉強したことを何回かに分けて書いてみることにしました。 前回までの記事はこちらから 登山ガイド試験の記録① ス...Read More
登山ガイド試験の記録③ 上高地での資格試験対応講習会への参加

登山ガイド試験の記録③ 上高地での資格試験対応講習会への参加

2898 views
私は2017年に登山ガイドステージⅠの試験を受け,2018年に登山ガイドに登録しました。 2年前の記録ではありますが,試験の大枠は変わっていないと思いますので,試験を目指す方のために役立てばと思い,試験の概要や勉強したことを何回かに分けて書いてみることにしました。 前回までの記事はこちらから  登山ガイド試験の記録① ...Read More
登山ガイド試験の記録② なぜ登山ガイドの試験を受けたのか

登山ガイド試験の記録② なぜ登山ガイドの試験を受けたのか

2968 views
私は2017年に登山ガイドステージⅠの試験を受け,2018年に登山ガイドに登録しました。 2年前の記録ではありますが,試験の大枠は変わっていないと思いますので,試験を目指す方のために役立てばと思い,何回かに分けて試験の概要や勉強したことを何回かに分けて書いてみることにしました。 前回の記事はこちらから 登山ガイド試験の...Read More
登山ガイド試験の記録① スケジュール,時間,費用

登山ガイド試験の記録① スケジュール,時間,費用

7610 views
私は2017年に登山ガイドステージⅠの試験を受け,2018年に登山ガイドに登録しました。 2年前の記録ではありますが,試験の大枠は変わっていないと思いますので,試験を目指す方のために役立てばと思い,試験の概要や勉強したことを何回かに分けて書いてみます。 登山ガイド試験のスケジュール(2017年)について 試験日程は毎年...Read More
G-03ZJB0YMHF