ようこそ

登山やハイキング | 山、ときどき文鳥 - パート 2( 2 )

Category
NATUREPYRAMID

ブックレビュー NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる 最新科学でわかった創造性と幸福感の高め方

890 views
NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる 最新科学でわかった創造性と幸福感の高め方という本を読みました。2022年に読んだ中で、ベスト3に入る良本でしたので、ブックレビューとして記録しておきます。 この本を選んだ理由 自然の中で過ごすと、気分がよくなる、普段より思考が深まる、広がる。創造力が高まる。 自分の経験とし...Read More
紅葉

富士山五合目ハイキング 吉田口登山道をスバルライン五合目から下ってきました 紅葉が見ごろで樹林帯の登山道が明るくなっていました

599 views
今年の8月に行ってとてもよかった「富士山五合目ハイキング吉田登山道」の秋編です。 今回は10月中旬、五合目から登山口へ、”下りのみ”のハイキングにいってきました。 https://100alps.com/archives/2623 富士山五合目の標高は2300m。10月は降雪があってもおかしくない時期なので、防寒対策(...Read More
レンゲショウマ

森の妖精レンゲショウマ 御岳山は日本一のレンゲショウマ群生地です。

1141 views
7月下旬に御岳山へいってきました。日本一のレンゲショウマ群生地は、8月までがお花の見ごろです!コースやレンゲショウマの様子、そして御岳山の魅力をレポートします。 暑い時期なのでケーブルカーを利用して体力温存 暑い時期、関東の低山は暑くて敬遠しがちですよね。御岳山のようにケーブルカー利用でいける山なら、登り下りの体力消耗...Read More
富士山登山道

富士山五合目まで吉田口登山道をハイキング 暑い時期でも樹林帯なので涼しくてオススメです

846 views
富士山五合目までのハイキングとは 富士山五合目までのハイキングコースがいいらしい、と聞いて、友人といってきました。 吉田口登山道は、古から歩かれている道。麓(富士山駅)から始まり、富士山頂上まで続く、長い登山道です。 今回、私たちが歩いたのは、馬返から五合目まで。登りは馬返までバス、五合目からの下山もバスを利用しました...Read More
巻機山

100名山64座目。紅葉の巻機山(井戸尾根コース)へ。山頂付近の湿原が幻想的でした。清水のおすすめ民宿と魚沼の里もご紹介。

2291 views
2021年9月下旬に,巻機山(まきはたやま 標高1967m 新潟県南魚沼市)に登りました。山頂から五合目付近の紅葉や,湿原の草紅葉が見事でした。雨のしっとりした湿原は幻想的で,一時の晴れ間に姿を現した山肌は青空をバックに赤や黄色に染まり,実にフォトジェニックでした。 深田久弥の日本百名山のなかではマイナーな存在だと思い...Read More
カフェラテとレジュメ

JMGA研修 参加報告「コロナと共生する新時代の登山スタイルに対応 自活したガイドビジネスを学ぶ」(鷲尾太輔講師)

1647 views
研修の概要 日本山岳ガイド協会(JMGA)の研修に参加しました。 テーマ:コロナと共生する新時代の登山スタイルに対応 「自活」したガイドビジネスを学ぶ 日時 2020年7月8日(水)13時30分~16時 場所 Mt.TAKAO BACE CAMP  講師 鷲尾太輔(わしおだいすけ)氏     鷲尾氏のブログ https...Read More
焚き火

焚き火Zoomはデジタルとアナログのいいとこ取り。家のなかでソーラーパフ(キャンプ用ランタン)が大活躍した話。

2513 views
焚き火Zoomをやりませんか。 「焚き火Zoomをやりませんか。」STAY AT HOMEまっただなかのGWに,アウトドア好きの友達からこんなお誘いがありました。焚き火Zoomって何だろう?初めてききました。 部屋の電気を消して,焚き火のYouTube動画を眺めながらただただ雑談するという企画だそうです。早速,アウトド...Read More
日本百名山

ブックレビュー 日本百名山(深田久弥著)は,山々の個性を感じられる名著です。ブックカバーチャレンジ(その1)

1145 views
友人から,7日間ブックカバーチャレンジ 7-day Book Cover Challengesというバトンを受け取りました。 ブックカバーチャレンジとはこんなルールでSNSに本の表紙を投稿するもの。 「本の表紙画像だけを1日1冊7日間投稿」 「本の説明は不要」 「7日目に次の人にバトンを渡す」 ツイッターやフェースブッ...Read More
新宿御苑の花

GWはSTAY AT HOME 山は逃げない。山に行ける日まで,日常生活でできる運動を習慣化していきます。

1235 views
今年のGWはSTAY AT HOME 新型コロナウィルス感染症(Covid19)の拡大が続いていますね。 例年ならば,この時期は新緑の丹沢縦走に行くのですが,今年はSTAY AT HOMEです。 私が所属する登山ガイド団体(日本山岳ガイド協会 略称JMGA)からも,連日のように「山にいかないでください」というメッセージ...Read More
G-03ZJB0YMHF