2018年やりたくないことリストをまず考えてみました。やりたいことリストを作る前に。
元ネタはこちらの記事
やりたいこと100リストを作る前に,やりたくないことリストをつくるといいですよ,という内容です。
何かを考えるにあたり,ゼロからだとしんどいけれど,これらの質問に答える形だから,とてもやりやすかったです。
そして,やりたくないことリストを作ってからやりたいことリストを作ってみたのですが,たしかにこの順番,おススメです。
例えば,
やりたくないこと「ネットサーフィン」→やりたいこと「SNSの時間や場のマイルールを決める」
というふうに,やりたくないことのためには,なにをやったらいいかを考えることになるので。
逆も成立する(やりたいことをやるため,何をやめるかを考えるのもあり?)と思ったけれど,
人生を満ち足りたものにするには,「やりたいことだけやる」=「やりたくないことはやめる」ほうが
気持ちにゆとりが出ていいと思うので,私の場合は,やっぱり今回の順番でよかったです。
【やりたくないことリスト】
1.今年はどの構想・プロジェクト・活動をやらないことにしますか?
(What strategies, initiatives and activities will you say “no” to?)
単なる飲み会
夜更かし
ネットサーフィン
2.今年はどの指標をチェック対象外にしますか?
(What measurements will you ignore?)
目標達成度の5段階数値
3.今年はどんな顧客を相手にしないことにしますか?
(What customers will you not target?)
全体最適を理解できない人
4.今年はどんな人とつきあわないことにしますか?
(What people will you not keep?)
Taker、愚痴が多い人
5.今年はどんなライバルと競わないことにしますか?
(What competitors will you not follow?)
人と比べたり,競うこと自体しない
6.今年はウェブサイト(ブログ)から何を取り除きますか?
(What will you remove from your web site?)
発信する意味がない記事
7.今年は何にお金を使わないようにしますか?
(What money will you not spend?)
あと〇円買うと送料無料になります,のために品物を買うこと
8.今年はどんな集まりに参加しないようにしますか?
(What meetings will you decline?)
人数が多すぎる集まり
9.今年はどんな旅行を避けるようにしますか?
(What trips will you not make?)
消費するだけの旅行
10.今年はどんな(プレゼンテーション)スライドを作らないようにしますか?
(What slides will you not create?)
文字をつめこみすぎのスライド
11.今年は何を言わないようにしますか?
(What will you not say?)
なんか,なんとなく
12.今年はどんなことを考えないようにしますか?
(What thoughts will you not entertain?)
何かを考えている途中で,別のことを考えること