ようこそ

Page 10

竹富島 6/19 その2 

竹富島 6/19 その2 

1403 views
宿で休息して、再び観光へ出発です。 喜宝院蒐集館(4000点もの八重山の民芸品や伝統工芸品、美術品がある資料館。日本最南端の寺院である喜宝院に併設)を見学。 このあたりは特に昔ながらの建物が保存されていて、塀沿いに、ブーゲンビリアやハイビスカス、その他の南国の花がきれいに咲いています。   そして、島で唯一、...Read More
竹富島 6/19 その1

竹富島 6/19 その1

1427 views
今日は竹富島へ。西表島からいったんフェリーで石垣島へ戻ってから、再びフェリーに乗って15分。 小さな人口300人足らずの竹富島に到着しました。青い海、赤い屋根、サンゴの塀と南国の花。白い道はサンゴからなるそうです。塀に囲まれた家が並ぶ集落はテーマパークようです。 宿に荷物を置いて、レンタサイクルで観光スタート。 ランチ...Read More
西表島 6/18 ナイトツアー

西表島 6/18 ナイトツアー

1488 views
マングローブツアーから宿に戻って、今日もおばぁの心尽しの夕食をいただきました。お刺身の新鮮なこと!隣に座ったご夫婦は、毎年こちらを訪れていて今回は3泊されるとののと。こちらの宿なら毎日のお料理が楽しみですね。 この日の夜は、ミステリーナイトツアーに参加しました。 21:00にお迎えの車がきて出発。まず向かったのは、子午...Read More
西表島 6/18 マングローブツアー

西表島 6/18 マングローブツアー

1349 views
2日目は風車さんが主催するマングローブツアーへ参加しました。 8:50に宿出発、風車さんのバンで上原港へ向かいます。 私たち2名のほかに2名の参加者が石垣島から来るため、フェリーの到着を待ちます。 そのあいだに、無人販売所で小さなピーチパインとグァバ茶(レモングラス入り)お買い上げ。 10:00風車さんのオフィスで、着...Read More
シルバー文鳥,つがい

文鳥をお迎えした日のこと

4303 views
2014年3月24日 くうたんと、ふうたんが我が家にやってきました。 シルバー文鳥をお迎えしたいと決めた2014年の春、都内の小鳥やさんをいくつかまわりました。ちょうど、文鳥の雛がたくさん出回る時期です。 私の希望は、つがい、手乗り、シルバー。 つがいの小鳥が身を寄せ合う姿は、本当にかわいいのです。 私の希望を伝えると...Read More
西表島 6/17

西表島 6/17

1254 views
飛行機は、羽田→那覇→石垣島と乗り継ぎ、石垣島からフェリー1時間、で西表島に到着。途中、石垣島のフェリー乗り場で昼ごはん。 朝6:15に家を出て、西表島の民宿南ぬ風(ぱいぬかじ)には17:11に到着。蒸し暑い!この時間でも日差し強い!ため、シャワーを浴びて人心地つくことに。 夕食は沖縄らしい手料理の数々と、生オリオン。...Read More
決定力!正解を導く4つのプロセス

決定力!正解を導く4つのプロセス

1217 views
6月月例会の課題図書、「決定力!正解を導く4つのプロセス」を読了。 面白い本なのですが、遅読の私は、毎日せいぜい4章読むのが精いっぱいでした。 なので、4日間かかりました。フォトリー受けようか迷います。。   内容は今年1月11日から24日のサポメでブックレビューがあったので(しかも初の試みで2週間にわたり)、 そちら...Read More
筑波山

筑波山

1527 views
6月4日(土)、梅雨入り直前に、山ガール講座実践編として、筑波山へ行ってきました。 参加者は山ガール3名、私の山友さん1名、私、で合計5名。 2月に開催した山ガール講座の座学に参加してくださったKさん、Yさんが、実践編にもきてくださいました。 初参加のNさんは、高尾山に何度も登っているということでした。 山ガール講座☆...Read More
ゆる副での学び

ゆる副での学び

1180 views
今日は月1回のゆる副でした。 池袋のルノアール。すでになつかしさすら感じるこの場所。 いつのまにか私もすっかり知り合いの人が増えています。 今回は久しぶりにあっきーさんにも会えて嬉しかった!   さて今回のテーマは「PDCAサイクル」の【Do(実施・実行)をテーマに座談会】 最近のDOは? 私は「登山講座で、...Read More
山ガール講座実践編で新緑の御岳山へいってきました

山ガール講座実践編で新緑の御岳山へいってきました

1428 views
御岳山へ行きました。初心者のレンタル装備を拝見。 4月23日山ガール講座実践編で募集した御岳山。参加者はYさん。 山友Cさんが、サポーターとして参加してくれました。 前日の天気予報で、曇りときどき晴れ、雷雨注意とのこと。 最近はお天気が不安定で、夜になると雨が降ることが続いているので、不安もありましたが催行決定。 Yさ...Read More
G-03ZJB0YMHF