ようこそ

暑さに強い文鳥たちも朝から水浴び。夏は水浴びの回数が増えます。でも,冷房は控えめに。

暑さに強い文鳥たちも朝から水浴び。夏は水浴びの回数が増えます。でも,冷房は控えめに。

文鳥は水浴びが大好きです。

冬でも1日1回は水浴びをしています。
夏になると水浴び回数が増え、朝からもう水浴び。暑いのでしょうね。

バードバス
バードバスに入ります♪
バードバス
盛大に水浴び中!

ちなみに文鳥が水浴びをしているバードバスは優れもので、屋根がついているので水が飛び散りません。そして、何度水浴びをしても水が減りません。透明なので,文鳥の水浴びを鑑賞できるのもよいです。最初は怖がって入ってくれなかったのですが、今はすっかりお気に入りの様子。

実は、文鳥は暑さに強いのです。

暑い国、インドネシアの出身だからだそうです。
逆に寒さには弱いということ。
そのため、暑いからといって冷房を入れすぎるとかえってよくないのです。

そこで、一番暑い時期の外出時は、午後に1時間半のみ、冷房をタイマー設定しています。
また、冬は、ほとんどの時間、暖房をタイマーで入れています。

エアコンの機能
「切タイマー」(何時間後に自動で切れるという設定)と
「タイマー入・タイマー切」(例えば11時にエアコン入、12時にエアコン切)
を駆使して、次のような設定をしています。


朝出かけるとき(平日は8時半頃)、冷房を入れて、「切タイマー」1時間
午後1時に「タイマー入」、午後2時半に「タイマー切」


朝でかけるとき(平日は8時半頃)、暖房を入れて、「切タイマー」4時間くらい(寒さによる)
午後4時に「タイマー入」、午後11時半に「タイマー切」

断続的にタイマー入・切が1日に何度もできるような機能があるともっと便利だなあと思っています。

小さいころ、実家で白文鳥を飼っているときは、ここまで過保護にしていませんでした。
しかし、シルバー文鳥は改良品種なので、白文鳥や桜文鳥に比べて丈夫ではないし、また、温度設定という簡単にできることを省略したばかりに何かあっては後悔してもしきれませんからね。

さらに、最近気になっているのは、外出中も文鳥の様子がわかるお留守番見守りカメラ

スマホから見られるので、安心です。文鳥を飼い始めた当初、親友から「絶対にいつか買うよ」と予言されていました。そのときは関心がなかったのですが、・・・近々、買ってしまうと思います。

冷房を控えめにしていると,さすがに飼い主である私は暑いですけど,文鳥が水浴びをしている姿を見て,水の音を聞いていると,暑さがやわらぎます。

おまけ。バードバスに慣れるまでのこと

いまはすっかりバードバスがお気に入りですが,慣れるまでは結構時間がかかったのです。その経緯はこちらに書きました。

G-03ZJB0YMHF